忍者ブログ
自分の納得出来る生き方、在り方を求めて思索し続け、省察と観察を続ける日々の雑感、随想を綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、こう云う動画を観まして・・・


辛ラメン×T-ARA RED HOT PROJECT ジヨン編 - YouTube


ラーメンを鍋から蓋に取って食べる、等の食べ方が、その動画のコメント欄やその他の掲示板等で、「行儀が悪い。」「下品だ。」「汚い。」「気持ち悪い。」と(云う事をもっとえげつなく)ボロクソに言われていた訳です^^;
そこまで言わなくても、と思いましたが、韓国でこれが行儀の良い食べ方と云う訳ではないだろうから、スタッフの人達ももうちょっと何とかすれば良かっただろうに、この子だけ矢面に立たされて可哀想に、などとも思いました。


ところがところが、今日、トルコの諺のサイトを見ていたら、そのまんまのこんな諺に出くわしました!

Tencerede pişirip kapağında yemek.
鍋で料理して蓋で食べる。(倹約して暮らす)

―by Atasözleri 格言集
この諺ではこの食べ方、“倹約”と云う美徳なんですね!!
常に荷物を持ち運ぶ遊牧民族の伝統文化なのでしょうね。

因みに、トルコの人は、アゼルバイジャンやウズベキスタンは勿論、ウイグル(中華人民共和国北西部、東トルキスタン)の人の言葉も分かるので(トルコ語片言の私でもちょっと分かる^^)、その文化が韓国にも広がっている可能性は大いに有るでしょうね。


※画像出所:File:Map-TurkicLanguages.png - Wikimedia Commons

Amazon.co.jpアソシエイト


ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


PR
「夢」と言っちゃったのですね^^;

「夢は正社員になること!」 民主党CMに疑問や「違和感」 : J-CASTニュース


2014/12/ 8 18:42

「夢は正社員になること!」――。2014年12月14日の衆院選投開票に合わせて民主党が制作したテレビCM「女性の味方編」が5日から放映され、注目を集めている。
働く女性や子育て中の母親に着目し、雇用の安定や育児支援などに取り組む姿勢をアピールしたものなのだが、有権者らからは疑問の声や違和感を指摘する声が少なくない。

夢は「安心して子育て」「お金貯めて彼氏と結婚」

CMは3人の女性が登場し、それぞれ希望を語る構成だ。1人目の女性はパソコン作業に打ち込む事務職とおぼしきOLで、「夢は、正社員になること!」とまぶしい笑顔で明かす。2人目は公園で息子と遊ぶ母親で、「安心して子育てをしたいです」と言う。3人目のカフェで働く女性は「お金を貯めて彼氏と結婚したいです」と満面の笑みを見せる。
そこで「一人ひとりを尊重し、共に生きる社会へ」「今こそ、流れを変える時」という力強いメッセージが流れ、最後は「民主党」の3文字が締める。
同時期から放映が始まった自民党や維新の党のCMには党首が出演しているに対し、民主党のテレビCMに海江田万里代表は出ていない。党首が力説するよりも悩める女性たちを描いたほうがイメージもわきやすく、親しみを持たれやすいと判断したのだろう。
なお、民主党はこの他にも「応援編」と題したCMを2タイプ制作し、ホームページなどで公開しているが、テレビ放映しているのは「女性の味方編」のみ。ターゲットが狭いにもかかわらず、テレビ用に選んだということはよほどの自信作なのだろうか。
ところが、ふたを開けてみると評価はいま一つのようだ。公開されるや否や、インターネット上には必ずしも好意的でない感想が続々と書き込まれた。特に目立つのが「夢は正社員」という部分へ疑問点を指摘するものだ。
正規雇用を希望してもなかなか叶わないという女性が少なくない現実をもってしても、党が正社員を「夢」として描くことには違和感があるようで、「何て小さい夢を国民に描かせてるんだよ...」「目標じゃなくて夢なのか...」といったコメントが数多く寄せられている。

重要なのは「待遇差別」の是正では?

また、非正規雇用の女性の中には自分の生活に合った働き方として自らパートや派遣といった形態を選んでいる女性もたくさんいるだろう。にもかかわらず正社員を「夢」として描き、それを叶えるために取り組んでいくとしている同CMは、多様な働き方という観点が抜け落ち、暗に非正規雇用を「下」「悪いもの」と見ているとも受け取られたようだ。
「今は働き方もシェアしようって流れで、夢は正社員って。ズレてる」
「正社員になることを夢に持たなければなれない社会じゃアカンよね。正社員か契約社員か選べねぇって事じゃん」
「正規雇用と非正規雇用の待遇差をなくす(同一労働同一賃金化)という方向で解決すべきじゃない?」
「正社員」と言うと、思い出すのは、サラリーマンの悲哀を描いた、と言われるこの歌です。


およげ! たいやきくん 子門真人 高画質版 - YouTube


同じテーマを歌った、と思われるこんな歌も在りますね。


奴隷天国 エレファントカシマシ - YouTube


エレファントカシマシ宮本浩次さんについては、私は最近まで、頭を掻き毟りながら喋る人、と云う事と、東京の赤羽出身のミュージシャン、と云う事位しか知らなかったのですが、こう云う歌を歌っておられたのですね。
この曲が収録されている同名タイトルの6thアルバム『奴隷天国』の発売時(1993年5月21日)のキャッチコピーは、「ここまで言われても、誰も怒らないんだろうなあ。」だったそうです。
この曲やパフォーマンスの意図がこのキャッチコピーに集約されているように思います。
20代の頃には、表現すればこんな風になるような思いを抱いていた(抱いている)人は多いんじゃないでしょうか。

それにしても、「あ~、やるぃにくい!」で終わる先の動画のような歌詞やパフォーマンスでは他人には分かり難い、と思ったのか、2001年07月08日の日比谷野音の動画では、分かり易さを心掛けたらしい歌詞やパフォーマンスになっています。


奴隷天国 - YouTube


話を民主党CMに戻すと、『およげ!たいやきくん』が発売された1975年には「毎日毎日焼かれて嫌になっちゃう鉄板」だった所が、『奴隷天国』が発売された1993年には「つらいつらい、オロオロオロ、と言い訳するしかばねどもの“奴隷天国”」になり、遂に今年2014年、皮肉としてではなく本当に「夢」と呼ばれる「夢の天国」になっちゃったんですね。
改めて思い返すと、長いようで短かった(と私が感じている^^;)40年の間に、人々の社会観は劇的に変化した、と思います。

因みに、エレファントカシマシの宮本浩次さんは、この歌を歌っていた人でもあるそうです。


はじめての僕デス - ニコニコ動画:GINZA



【オリジナル本命盤】はじめての僕デス 宮本浩次 - ニコニコ動画:GINZA


この「はじめての僕デス」は、1976年9月1日に発売され、10万枚のヒットになったそうで、私もよく覚えている歌です。

何はともあれ、40年と云うのは、個人にとっては短くても、社会や時代にとっては長い年月なんだなあ、と痛感します。

参考ページ

Amazon.co.jpアソシエイト


ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


政治には期待していないので意見も持たない私ですが、これはちょっと面白い、と思ったので書きます。
東京都が尖閣諸島を買う、と石原慎太郎都知事が宣言なさったのだそうです。

石原東京都知事、沖縄・尖閣諸島を都が地権者から買い取ると宣言(12/04/17) - YouTube

石原慎太郎都知事は、「東京が尖閣諸島を守ります。」と説明なさっています。
しかし、国防は東京都の仕事ではありません。
それを、国会議員も閣僚もなさった石原慎太郎都知事がご存知ない訳は無いので、第一義的に「東京都が尖閣諸島を買う。」と仰っているのではないのだろう、と思います。
政府がどうしても買わないのであれば東京都が買う、と云う決意を秘めてはおられるだろう、と思います。
その上で、わざと政府を煽って、「政府は買わないの?じゃ、東京都が買うよ。」と手を挙げられた、と云う事だろう、と思います。

すると、沖縄県石垣市の中山義隆市長も手を挙げられたようです。

尖閣諸島買い取り 石垣市長「国や県などの所有が得策」(12/04/17) - YouTube

すると、政府の藤村修官房長官は、尖閣諸島の国有化を考える事も有り得る、と発言なさったようです。

藤村官房長官、政府として尖閣諸島国有化検討の考え明らかに(12/04/17) - YouTube

これでもし、野田佳彦総理大臣が「政府が買う。」と手を挙げられたら、石原慎太郎都知事と中山義隆市長は、「どうぞどうぞ。」と言って手を下ろされるのでしょうか。
だとしたら、ダチョウ倶楽部の芸のようですね。

もしかしたら、石原慎太郎都知事の真意は、野田佳彦総理大臣に上島竜兵さんの役をさせよう、と云う事かも知れませんね。
厳しい外交防衛の狭間にも一服のユーモア、ですね。

上島竜兵は来てる!? 野田首相のモノマネでダチョウ倶楽部も再浮上狙う - YouTube
「尖閣諸島買い取る」都知事発言に波紋 - YouTube


ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


世界のあちこちの発展途上国で「TOYOTA」と書かれた車が走っているのは、こんな事情が有るようです。

Killing a Toyota part 1 - Top Gear - BBC - YouTube
Killing a Toyota part 2 - Top Gear - BBC - YouTube
Killing a Toyota part 3 - Top Gear - BBC - YouTube

動画は、イギリスBBCの自動車番組「Top Gear」で放送された実験の映像だそうです。
中古のトヨタ・ハイラックスを、階段で走らせ、木にぶつけ、海に5時間沈め、3メートルの高さから落とし、小屋に突っ込ませ、キャンピングカーを落とし、ビル解体用の鉄球をぶつけ、火を点け、更には、高さ240フィート(約73メートル)の高層マンションの屋上に置いて、マンションを爆破解体しても、大丈夫だったようです。
…戦車ですね。
戦場でも使える車なので、世界の至る所に出回っているようです。

参考ページ

ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


私の経営する粟谷塾では、明日、トルコ人の友人に生徒達とのテレビ電話に付き合ってもらう事になっています。
生徒達はそれぞれ、トルコ語に興味を持って、自分の言いたい事をトルコ語で言うのを思い描いているようです。

ところで、トルコと言えば、人口の99%がイスラム教徒だ、と言われる程のイスラム教国です。
日本でのイスラム教国のイメージは、黒いマントで全身を覆っている女性のイメージに代表されるような、因習的で抑圧的で偏っていて堅苦しい、と云ったイメージだろう、と思います。
トルコもそんな国なのでしょうか?
トルコの人ってどんな人達なのでしょうか?

そんな疑問に答える、興味深い動画を見付けました。
この動画です。

Happiness Machine for couples from c-section on Vimeo.


詳しい説明は「コカ・コーラ、“リア充”限定自販機 をショッピングモールに投入 (1/1):MarkeZine(マーケジン)」に書いてありますが、要するに、キスをしたりハグをしたりするとコカ・コーラが2本出てくる自動販売機に出合ったトルコの人々がどんな反応をするのか、を映した動画です。
人々の反応や服装は、日本でのイスラム教国のイメージとは随分違う、と思います。
勿論この動画はトルコ最大の大都会イスタンブルの繁華街の様子で(演技の可能性も無くは無いですが、イスタンブルは大体こんな感じです。)、田舎に行けばもっともっと因習が残っていますが、トルコの多くの人々がこの動画に出てくる人々のようであるのを知ると、随分身近に感じられるのではないでしょうか。

それにしても、微笑ましい動画で、トルコがちょっと懐かしくなりました。

参考ページ

ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


少し前になりますが、こんな記事を読みました。
Bon Jovi : ジョン・ボン・ジョヴィ、低所得者のために“お代は各自払えるだけ”レストランをオープン / BARKS ニュース
料金の金額を客に任せているのは、私の経営する粟谷塾の謝礼制と同じようで、非常に興味を持ちました。
無論、私は、「低所得者のため」にそうしているのではなく、私が気分良く仕事をする為にそうしています。
そう云う目的、動機の違いは有るにしても、似た所も多いだろう、と思うので、ジョン・ボン・ジョヴィさんには、是非この試みを成功させてほしいなあ、と思います。

参考ページ

ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


一昨日、「向かいのマンション、未明の火事」と題して、我が家の向かいのマンションでの火事の事を書きましたが、どうやらあの火事で人が亡くなっていたようです。
ネットでそのニュースを知って、一気にがっくり力が抜けてしまいました。
しかも、「自殺の可能性が高い」との事。
暗澹たる気分です。

亡くなったのは、私とそんなに歳の違わない無職の男性で、一人暮らしだったそうです。
先ず以て、あの立派なマンションにそんな人が住んでいるとは思いませんでした。
子供の多い活気の有る賑やかなマンションで、そう云う人が住んでいた、とか、そう云う事が起きる、とか云うのがしっくり来ない印象なのです。

マンション火災で男性死亡、自殺か 神奈川 | 日テレNEWS24」と云うページには、自殺だろう、と推定される焼け跡の様子が、割と詳しく書かれています。
遺体が見つかった浴室には硫化水素を発生させたとみられるバケツが転がっており、リビングなどからは20リットルの石油ポリタンク6個とろうそくやライターなどが発見された。
警察は、男性が自殺した後に火がつくように仕掛けた可能性が高いとみて調べている。
と云う事です。

部屋は、買うと1000万円以上する部屋だったようです。
亡くなった人は、部屋を買っていたのだとすれば、買った当初はどこかの立派な会社の社員だったのだろう、と思います。
そうじゃないと、ローンは組めないでしょうから。
この不況下、会社を解雇されて無職無収入になり、ローンの支払いに窮したり、人生を悲観したりして、自殺してしまったのでしょうか。
もしも部屋を買っていたのだとすれば、部屋を賃貸物件にする事は出来なかったのでしょうか。
あのマンションなら、少なくとも我が家の2倍位の家賃設定は出来るのではないか、と思います。
それで、自分は、一人暮らしなのだし、当面は1K位の木造アパート等に引っ越せば、週末にアルバイトをするだけでも十分暮らしていけた筈です。
その上で、平日は求職活動に費やせば良い訳です。
勿論、家賃も含めて1ヶ月10万円位での生活、と云う前提ですが、ここ横須賀でなら、贅沢を言わなければ、それでも暮らしていく事は出来ます。

もしも賃貸で借りていたのだとすれば、何で引っ越さなかったのかなあ、と思います。
確かに、引っ越すには、敷金、礼金、仲介手数料、引越業者料金等が必要ですが、あのマンションに住んでいた人がそれを出せない、と云う事は無いんじゃないか、と思います。
無職の一人暮らしであのマンションに賃貸で住み続けなければならない理由は無かっただろう、と思います。

と、まあ、勝手な想像であれこれ書きました。
先に引用したページの報道の通りであれば、自殺だった事は間違い無いのでしょうが、動機は、私が書いたのとは全然違ったかも知れません。

それにしても、同じマンションで人が自殺した、と云う事になれば、他の住人達は、これからどんな気持ちで暮らしていくのでしょうか。
入口前の駐車場からはいつも、家族連れの仲睦まじい声や子供達の賑やかな声が聞こえてきていました。
幼稚園バスが停まる場所にもなっていて、若いお母さん達や幼稚園児達の明るい声も聞こえていました。
これからは、そんな声も聞こえなくなり、静まり返るのでしょうか。

参考ページ

このブログは、「模索の道」の併設ブログです。

ランキングに参加しています。
励みになるので、応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


退任の意向を表明した広島市の秋葉忠利市長が、テレビや新聞等の大手メディアからの記者会見要請に応じず、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で引退理由等を説明した事について、批判の声が上がっているそうです。
批判の内容は、「ネットを見られない人への説明責任を果たしていない。」と云う物だそうです。

そう云う批判が通用するのなら、もしも良く在るように大手メディアに対する記者会見だけで済ます人は、「(私のように)テレビも持っておらず新聞も取っていないけどネットは見る人に対しての説明責任を果たしていない。」と批判されて然るべきだ、と思います。
そして、そう云う事を言っていたら、「テレビも新聞もネットも見られない人への説明責任はどうなるのか。」と云う事になって切りが無く、「市長は退任する時には市民全員を戸別訪問しなければならない。」と云う事にもなってしまう、と思います。
また、「それは極端だから、大多数の人が見る事の出来るテレビと新聞への会見に応じれば良い。」と言うのであれば、それは自由競争の勝者の驕りだ、と思います。
現在の経済の自由競争は、機会平等の前提の上に成り立つ筈ですが、社会的にそのように勝者が優遇されるのであれば、その前提が崩れる、と思います。
これから、アナログテレビ放送が終了し、地上デジタルテレビ放送だけになると、テレビを観る人が益々減って、こう云う問題意識は益々クローズアップされる気がします。

参考ページ

このブログは、「模索の道」の併設ブログです。

ランキングに参加しています。
励みになるので、応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 世捨て人へ

人気blogランキングへ
ninki_blog_ranking_banner2.gif


忍者AdMax広告
プロフィール
HN:
粟谷 聡
年齢:
52
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/09/03
職業:
粟谷塾塾長
趣味:
他の誰でもない私自身の人生
自己紹介:
在野の思索家です。家塾粟谷塾を経営しながら、自分の納得出来る生き方、在り方を模索しています。
粟谷塾のブログ「粟谷塾の夜話」も随時更新中です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/21 きよみ]
[04/21 きよみ]
[04/21 管理人]
[04/20 きよみ]
[04/16 管理人]
[04/15 きよみ]
[01/05 管理人]
[01/05 アシュトン]
好きな本の紹介
好きなCDの紹介
ブログ内検索
忍者AdMax広告
バーコード
blogranKing.net